喫茶『jake』へようこそ(50歳で再デビューしたローディーは心筋梗塞になりました😅)

jakeの淹れる「独り言」ネタに聞き耳立ててやってください☕️。お代は頂いておりません。ネタにご満足頂くだけで十分です。時折寒い事もございますが、お気になさらず😅。では、ごゆっくり🙂

エブリんの足回りを交換してみたんじゃ❗️(リヤ篇)

どもっ❗️jakeです



寒い…🥶

土日が休みだったので、揃った足回りの交換をする事に。

※2日間でショック、スプリング、ラテラルロッドの交換、そしてサイドスリップ調整を実施。全て完了しておりますが、今回は最初に行ったリヤ周りのみアップします。




今回使用するパーツ


ショックはKYBのLoafer sportの『DA17W』用。え、お前のエブリィてバンのDA17Vじゃねぇの⁉️その通り❗️DA17V用のLoafer sportもあるんですが、350kgも積載する事は有り得んので、乗り心地重視❓のワゴン用をチョイス。


サスペンションもエスペリアのDA17W(4WD・後期)用のダウンサス。

スーパーダウンサスとかもあるが、馬鹿みたいに下げたい訳じゃないので😅20mmも落ちれば十分だし、乗り心地とコーナーのふらつきが少しでも緩和されれば良きです。(殆ど飛ばさんけどね😅)


ショートバンプラバーもエスペリア。飛ばさんからノーマルでも大丈夫かと思ったが、折角のショートストロークショックなんで、やっぱり性能活かしたいよね😄


ラテラルロッドはシュピーゲル。決め手はボディ側にピロボールが使用されてる点。体感あるか⁉️と聞かれたら・・・スルーします😅


ジャッキアップ前にフロントマッドガードを取り外す。コレがあるとスタンド(ウマ)を掛ける時に邪魔になってしまう。スクリュー3本で固定されてるだけなんで、ドライバーで簡単に外せる。

ホイールナットも全て半回転ずつ緩めておく。


スタンド掛けポイントは取説参照せよ💣



ホーシングにフロアジャッキを掛けておく。

ショックを固定してるボルトナットを外す。ショックも外す。

ゆっくりホーシングを下ろしてスプリングを外す。この時下ろし過ぎてブレーキホース等を損傷させないようにする。


コレくらい下ろしたら抜ける。


ショックは少しだけ短くなる。


スプリングの自由長は同じ❓巻き数に違い有り。


バンプラバーは明らかに短いです。


逆手順で取り付け

続いてラテラルロッド



ラテラルロッドを取り付けているボルトナットを外す。

ラテラルロッドを外す。


とりあえず純正ラテラルロッドの長さに合わせる・・・のだが、何故か純正ラテラルロッドのブッシュ圧入部が曲がってるので完全には合わせられん。・・・適当じゃ❗️💣

後で書こうと思ったんだが、前後の足回り交換後にラテラルロッドを1G状態で調整しようとしたら・・・ターンバックルが焼き付いちまった😱

なんとかピロボール側の長いバーが運良く緩んでくれたんでワコーズのスレッドコンパウンド塗り込んで事なきを得た。

教訓❗️一度バラしてスレッドコンパウンドは塗り込んでおくべき⁉️

※長いバーもある意味でターンバックルだったんで助かった。


今回のアップはここまで。

フロント篇は、またアップします❗️




じゃまた❗️

×

非ログインユーザーとして返信する